【衣装提供】「ミルクボーイの 〇時にココに行きなはれ!<京都で1日キュン スポット巡り>」
2020年11月14日(土)午後3:57~5:00 関西テレビにて放送の
<京都で1日キュン スポット巡り>」の京都ロケの際に
ミルクボーイ(駒場孝さん・内海崇さん)、
トリンドル玲奈さんに当社和凛にて
着物の着付けをさせて頂きました。

京都の呉服問屋 Event & Media 情報
<京都で1日キュン スポット巡り>」の京都ロケの際に
ミルクボーイ(駒場孝さん・内海崇さん)、
トリンドル玲奈さんに当社和凛にて
着物の着付けをさせて頂きました。
極粋の宴 ~第十四幕~
年に一度の弊社ビックイベント「極粋の宴」を
今年も〈 ウエスティン都ホテル・瑞穂の間 〉で開催させて頂きました。
友禅作家〈千地泰弘先生〉の協力のもと、
全国の販売店・呉服屋さんにご参加いただき、
華麗なパーティー及び販売会となりました。
今年は新型コロナウィルス感染症対策をしての開催となりましたが、
来年の「極粋の宴~第十五幕~」は
より皆さまにお楽しみいただけるよう
一日も早い収束を願っております。
毎年恒例、祇園花月で行われた「浴衣 de 漫才」へ、
今年も浴衣の衣装提供をさせて頂きました!
「浴衣 de 漫才」は2012年より開催毎に協力させて頂いている興行で、今年でもう7回目になりました!
今年の出演者は、
・ 未知やすえ 様
・ 清水けんじ 様
・ 矢野・兵藤 様
・ 笑い飯 様
・ スーパーマラドーナ 様
・ かまいたち 様
・ トット 様
・ アインシュタイン 様
・ 祇園 様
・ 令和喜多みな実 様
・ ミキ 様
また祇園花月 [Instagramアカウント] でも各出演者さまの
着姿を紹介いただいています!
==============
関西テレビ
2019年7月27日(土)
16:05 ~ 17:00
オンエアにて
==============
2019年2月4日(月)~6日(水)
平成最後の企画展と致しまして、
【一期一会】を開催致しました。
たくさんの方に足を運んで頂きありがとうございました。
作家企画、パンフレット企画、ツアー販売会企画、
また 新集客企画をご提案させて頂く事が出来ました。
瑞穂社内前にて
瑞穂社員、パートさん、きものレンタル和凛の皆さんで
毎年恒例になりました、二条のがんこさんにて新年会を致しました。
いよいよスタート
「部署対抗けん玉大会」
皆、良い感じにお酒が入って手元が・・・面白い勝負になりました!
優勝した商品部の皆さん!
更に「ビンゴ大会」!
いい商品があたった方や、中にははずれの商品も!
更に、新年から社員の嬉しい発表がありみんなで祝福出来ました!
いいスタートをきって、今年もスタッフ皆で盛り上げていきます!
2019年1月14日(祝)の21:00~TBSにて
中村玉緒さんが、当社オリジナルブランド
「玉緒のきもの」を着て、ご出演されます。
中村玉緒さん
「玉緒のきもの」
毎年この日の為に、
玉緒さん自ら「夢」という字を入れた
着物をデザインして、収録に臨まれます。
楽しい番組内容ともども、
玉緒さんの着物姿も楽しみにして下さい!
新年、明けましておめでとうございます。
本年も「瑞穂」「和もーど」「和凛」ともども
ご愛顧の程、宜しくお願い致します。
本年は、1月4日に仕事初めを行い、皆 着物姿で
仕入れ先様の年始受けをさせて頂きました。
その時のお写真をアップしておきます。
本年も宜しくお願い致します。
全員着物姿にて
取締役:木村 明 代表取締役:川瀬 利光 取締役:高田 温子
販売部のメンバーと
商品部のメンバーと
総務部のメンバーと
和凛のメンバーと
瑞穂女子会(笑)
2018年12月4日(火),11日(火)
22:00~22:30サンテレビ放送にて
「アキナ・和牛・アインシュタインのバツウケテイナー」
アインシュタインさんに当社和凛にて
着物を着させて頂きました。
11月15日(木)は、きものの日
全社員きものを着させて頂きました。
業務中も着物姿で、社内が華やかでした。
瑞穂スタッフ(出張者多数でしたが・・・)
社長とスタイリスト(両手に花ですすね)
事務の女性社員(瑞穂の看板受付嬢)
2018年11月4日
極粋の宴-第十二幕-
瑞穂の年に一度のビックイベント「極粋の宴」が
今年も〈 ウエスティン都ホテル・瑞穂の間 〉で開催させて頂きました。
友禅作家〈千地泰弘先生〉の協力のもと、全国の販売店・呉服屋さんの
お客様350名の偉大なパーティー及び販売会となりました。
展示販売会風景
パーティー会場風景
乾杯は超豪華な顔ぶれで行われました。
きものショー風景
ショー風景(打打打団〈天鼓〉)
圧巻のきものショーのフィナーレ風景
ショー当日は、〈千地泰弘先生、中村玉緒さん、荒木とよひさ先生〉の
乾杯から始まり、鳥羽一郎さん、神野美伽さん、
松村和子さん、加納ひろしさんの歌、
千地泰弘先生のきものショーと盛りだくさんの内容で
皆様大変満足して頂けました。
来年の〈極粋の宴ー第十三幕ー〉も楽しみにしてください。